越前ジャーニー

大勢の友人達と福井へ。
旅行は2人か3人で行くのが気分(一番良いのは独り)だけど、
冬旅は大勢で行くのが愉しい。
車と電車の2班にわかれ、某・旅館へ。
福井といえば、海の中にダイヤモンドがゴロゴロある海の幸王国。
しかも、日本屈指の名刹・永平寺や、
日本のポンペイ・一乗谷朝倉氏遺跡などがある、文化の宝庫。

日本海を眼前に臨む旅館にチェックイン。
まずは、冷え切った体を温泉にぶち込み、
真冬の荒れた日本海を見ながらお湯に遊ぶ。
八代亜紀の壮絶シャウトが聴こえてくるようだ・・・・
それにしても、気持ちのいいお湯だこと!
縮みあがったお稲荷サンが、ふわ~っと広がる←バカ
さぁ!夜はお待ちかねの「越前ガニ」!!!
| 固定リンク
「旅&史跡巡り」カテゴリの記事
- France du sud qui veut aller encore une fois!!!(2010.05.28)
- 司馬遼太郎が愛した町 南伊予の春(その3)(2010.04.22)
- 小京都・大洲 南伊予の春(その5)(2010.04.27)
- 続・司馬遼太郎が愛した町 南伊予の春(その4)(2010.04.25)
- 海が綺麗だ! 南伊予の春(その1)(2010.04.18)